車いすの方が利用可能なスロープ出入口があります。
当該施設に限らず、文化体育総合施設内に身体障碍者用駐車スペースがあります。
車いすの方などの障がい者専用駐車場を設け、駐車場から施設までは段差がありません。また、施設内には段差がなく、車いすでの移動が可能です。
車いすの方が利用できるよう専用駐車スペースを設け、駐車場から施設出入口までは段差がありません。また、施設内の移動もほとんど段差がなく、車いすでの移動が可能です。
施設内に段差がなく、車いすの方でも利用しやすい施設になっています。
施設内には段差がなく、高齢者や車いすの方でも移動しやすいよう配慮をしてます。 トレッドミルやエアロバイク等を設置したトレーニング室にはインストラクターが常駐しており、どなたでも安心・安全に運動を実施していただけます。
施設に入るまでに段差がなく、入口から受付まで点字ブロックもあり、多くの方が利用しやすい施設になっています。
車いすの方が利用できるよう専用駐車場を設け、駐車場から施設までは段差をなくしています。また、施設内の移動も段差がなく、車いすでの移動が可能です。また、施設設備に視覚障害者用の誘導チャイムや音声案内、点字ブロックや誘導マットがあり、聴覚障害者用に緊急時のパトライトを設置しています。一般利用者に対しては、障害の理解につながる情報提供を行なっています。
車いすの方も利用できるよう、駐車場から施設までスロープがあります。また、施設内の移動もスロープがあり、車いすでの移動が可能です。
施設内はほぼすべてスロープがあるため、車いすの方も移動ができます。ベビーケアルーム・授乳スペース・屋内のおむつ交換スペース専用の部屋はありませんが、別室で対応可能です。
入口からスロープがあるが、障がい者駐車場は現在設置されていない(近年中にまごころ駐車スペースの設置を考えている)
令和4年・5年で男女トイレ各1つを車椅子が利用できるように改修。令和5年度から開設中は、プールにそのまま入水できる(子供用)プール用車いすを2台を配備しているが、入水までのスロープは無し。